useLocale
useLocale フックのAPIリファレンス
概要
useLocale フックは、<GTProvider> コンテキストからユーザーの現在の locale を取得します。
返される locale は文字列形式で、例として 'en-US' のようになります。
useLocale はクライアントサイドのフックで、クライアントサイドのコンポーネントでのみ使用できます。
アプリ全体を <GTProvider> でラップしていることを確認してください。
サーバーサイドでの locale 管理については、getLocale を参照してください。
リファレンス
戻り値
ユーザーの現在のlocaleを表す文字列。例: 'en-US'。
フォールバックの動作
未対応のlocaleが要求された場合、フォールバック用のlocaleが選択されます。
たとえば、未対応のlocaleであっても、 (1) ユーザーがブラウザー設定で複数の優先localeを設定しており、 (2) そのうちの1つがアプリケーションでサポートされている場合、 localeは最適な言語へフォールバックします。
さらに、利用可能なフォールバックlocaleがない場合でも、
2つのlocaleが同じ言語を共有している(例: en-US と en-GB)なら、
localeは同じ言語を共有するサポート対象のlocaleへフォールバックします。
いずれの条件も満たせない場合は、デフォルトのlocaleが使用されます。
サポートするlocaleの設定方法については、gt.config.json のドキュメントを参照してください。
例
基本的な使い方
現在のlocaleを取得して、コンポーネントに表示します。
"use client";
import { useLocale } from 'gt-next';
export default function CurrentLocale() {
    const locale = useLocale(); 
    return <p>現在のロケール: {locale}</p>;
}注意事項
- useLocaleフックはコンテキストにアクセスするために- <GTProvider>に依存します。アプリのルートでプロバイダーでラップされていることを確認してください。
- useLocaleはクライアントサイド専用です。
- ロケールコード文字列の詳細はこちらをご覧ください。
次のステップ
- アプリケーションで対応ロケールを管理し、サポートするロケールを指定する方法を、gt.config.jsonファイルで学びましょう。
このガイドはどうでしたか?

